先輩社員にインタビュー
Interview
唯一無二のコンテンツである
宝塚歌劇の魅力を
多くの人に届けたい
歌劇事業部
営業担当(東京宝塚劇場)
2023年入社
「貸切公演」というのは、企業や自治体が1回の公演を全館貸切で利用するというもの。開催日の約半年ほど前から準備を始める、大きなイベントです。先方の担当者の方と何度も打ち合わせを重ねながら公演日や集客方法などを決定し、綿密なスケジュールを立てたうえで、各部署が連携して進めていきます。
宝塚歌劇は女性だけで構成された劇団で、オリジナル作品を上演するほか、漫画や小説などの舞台化などにも積極的に取り組んでいます。豪華絢爛な舞台装置に衣装、照明、そして生のオーケストラによる演奏。これらすべてがひとつになった宝塚歌劇の舞台は、世界的にみても珍しいエンタテインメントだと思います。
1日のスケジュールを
教えて!
立礼(りつれい)
もっと知りたい、
気になること。
Q.就職の決め手は?
A.学生時代から舞台鑑賞が好きで、より多くの人に素晴らしい作品を届けたいという思いから、この会社を志望しました。最終的な決め手となったのは、交流会や面接で感じたアットホームな雰囲気。社員のみなさんが笑わせてくださったおかげで緊張がほぐれ、素の自分で話せました。ここで仕事をしたら楽しいだろうなと思ったことを覚えています。
Q.職場の環境や雰囲気を教えて!
A.経験豊富な上司や先輩方のもと、多くを吸収しながら楽しく働いています。東京宝塚劇場は少人数の構成。そのため社員同士の距離が近く、困ったときやわからないことがあればすぐに助けてもらえるので、とても心強いです。年齢が離れている方が多いからこそ、優しく見守られながらのびのびと成長させてもらえている気がします。
Q.この仕事のたいへんなことは?
A.今までで一番たいへんだったのは、貸切公演のメイン担当を任せてもらったときです。6ヶ月もかけて準備をしていくことの難しさに加え、「お客様が本当に来てくださるだろうか」という不安もありました。でも、当日を迎えるとほぼ満席。SNSにも、お喜びの感想がたくさんあって、半年間の努力が報われた気持ちになりました。
Q.リフレッシュはどんなふうにしている?
A.友人と会うことが多いです。勤務はシフト制ですが、公演スケジュールに合わせて早くから休みが決まるので、3日ほどの連休を利用して国内旅行に出かけることもあります。最近は福岡や香川に行き、おいしいものをたくさん楽しみました! また、平日に休みを取りやすいのも魅力。街の混雑を避けられたり、映画を安く観られたりするので助かっています。
Q.仕事を通して成長したと感じることは?
A.スケジュール管理のスキルです。劇場で仕事をしていくうえでは、阪急電鉄が所有する5つの劇場の公演スケジュールを、1年先まで把握しておかなければなりません。どの劇場でも常に公演が行われているため、最初はタスク管理に苦戦しました。今はアプリや手帳、ふせんを駆使して情報を整理しながら、常に優先順位を考えるようにしています。
学生へのメッセージ
舞台は生活必需品ではないかもしれませんが、人の心を豊かにしてくれるものです。そして阪急電鉄の理念は、安心・快適、夢・感動をお届けし、社会に貢献すること。誰かを喜ばせる仕事に興味がある方には、ぴったりな企業だと思います。