1. トップ
  2. 阪急電鉄の取り組み
Hankyu Corporation initiatives

Hankyu Corporation initiatives阪急電鉄の取り組み

01より安全に

安全の確保が
お客様の安心を生みだす

  • より安全に写真1
  • より安全に写真2
  • より安全に写真3
  • より安全に写真4
  • より安全に写真5

お客様に安全かつ快適に電車をご利用いただくためには、常に冷静な判断をし、行動することが大切だと考えています。突然襲ってくる自然災害に備え、避難誘導や座席シートを用いた救助方法など、様々な状況に応じて迅速な行動がとれるよう訓練を行っています。お客様一人ひとりの生命を守るために、駅係員・乗務員だけでなく、技術部や都市交通事業本部以外の社員とも情報連携を行い、協力し合える体制を構築しています。これからもお客様に「安全・安心・快適」を常にお届けできるよう努力し続けます。

詳しくはこちら

02より優しく

きめ細やかなサービスで
お客様に感動を

  • より優しく写真1
  • より優しく写真2
  • より優しく写真3
  • より優しく写真4

阪急電鉄では「すべてはお客様のために」というスローガンのもと、お客様に寄り添った接客を心がけています。日頃の業務で培った接客スキルを発揮する場として、社内コンテストを開催し、従業員の接客レベル向上とモチベーションアップに取り組んでいます。コンテストに際しては、出場者だけでなく、上司や同僚も一緒に勉強会を行い、職場一丸となって接客レベルの向上に努めています。これからも互いに切磋琢磨しながら、お客様一人ひとりに向き合っていきます。

03より笑顔に

日頃の感謝と新たな
阪急ファン獲得に向けて
お客様に感動と笑顔を

  • より笑顔に写真1
  • より笑顔に写真2
  • より笑顔に写真3

毎年行楽シーズンに京都線の正雀工場で開催していた「阪急レールウェイフェスティバル」は、2020・2021年は新型コロナウイルスの影響により実開催は見送りましたが、楽しみにされているお客様のご期待に少しでも応えられるよう、オンラインでのイベントを実施しました。また阪急電鉄に親しみを感じていただき、より多くの阪急ファンを獲得するため、公式YouTubeチャンネルを開設し、文章や写真では伝えきれない阪急電鉄の魅力やイベント・グッズ情報を動画で楽しく配信しています。

YouTubeチャンネルへはこちらから!

04よりお客様の立場で

人工知能(AI)技術を
活用してお客様の満足度向上へ

  • よりお客様の立場で写真

阪急電鉄では、人工知能(AI)技術を活用して、乗車券や列車ダイヤ等に関するお問い合わせにお答えする「チャットボットサービス」と、お忘れ物の捜索依頼や捜索結果確認が可能な「お忘れ物自動受付サービス」を導入しました。お問い合わせに対応する窓口機能をより強化することで、お客様の利便性を高め、より快適に当社をご利用いただける環境づくりを進めています。